人気ブログランキング | 話題のタグを見る

えろいよ


by v-est2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

久々の晴天

ここ数日芳しくない天気が続いた

が、しかし本日は快晴なり★朝から気分ええわぁ

6日から忙しくなるんでエントリーとか今日中にいろいろ書いてしまおうと思う

そういえば土曜日なんやなぁ。曜日感覚が全くなくなってるわ

ここ1ヶ月間の就活前半の戦いを振り返ってみる。

自己分析と就職の軸が定まり、その軸をできるだけ拡大解釈して可能性をふやしてきた。まだ完全とはいえないが、第一志望群はぼちぼち固まってきた。あんま志望企業を順位付けしすぎるのも柔軟性に欠けるとおもうのでこれくらいがちょうどいいと思っている。

ちなみに、仕事内容という面での自分の軸は
①時代の一歩先を形にする(1→2ではなく0→1でもなく-1→2)
②空間を創出し人や情報が集まるインフラを提供する業務
③勇猛果敢な企業。(ベンチャーというわけではない)

上記をほぼ満たすならメーカーでもITでもMRでも何でも構わんし、ベンチャーでも大手でもどこだって構わん。ただ先進的な取り組みをして変わり続けようと模索する大手企業はそう多くない。大手は規模のでかさゆえ、変化に対応できない苦しみを味わい続けているのである。

今自分の中で就活フィールドをもう少し広げたいと模索しているのが「知的財産」である。企業法務のなかで社内知的財産の保護管理をする業務がしたいわけではなく、寧ろその全く逆で、知的財産を戦略とした売買や2次利用などの運用をしている仕事にただならぬ可能性と好奇心をみいだしているのである。現在それらを積極的に推進していると判断したのがテレビ業界のメディアコンテンツ部門なんやけど、例えば保険業界やコンサル業界といった「形無いもの」を扱う業界でもそれが可能ではないかと感じている。

しかしそうはいってもなかなか自分の理想に適った事業を展開している企業を発見するのは難しい。知的財産は企業の心臓であり、取り扱い厳重注意だからである。危ない橋は渡りたくない企業がほとんどだと思う。大手企業は踏み込まないし、中小企業は踏み込めない。それが知財運用なのではないか、自分ではそう感じている。久々の晴天_e0027072_8344656.jpg
by v-est2 | 2006-03-04 08:34 | にきー